Loading...

株式会社ウィズ・ワン 採用・求人情報サイト

MESSAGE- メッセージ -

株式会社ウィズ・ワン

仲間を信頼して、社員を守り抜く。
それは今も、将来も、変わりません。

設立のきっかけとなった想い。「社員が報われる環境を創りたい。」

ウィズ・ワンを仲間たちと立ち上げる前、大手IT企業で約18年キャリアを積んできました。
新人時代には数十名だった組織は、気づけば1000名以上の大規模な組織に。

急激な企業成長を肌で感じる一方、エンジニアたちの悩みも痛感していました。
業績が伸びても努力が報われないという者、家族や子どもとの時間が取れないという者……。

その姿をみて、「もっと社員を大事にできる、エンジニアの気持ちを理解できる会社を作れないだろうか」と考え、同じ気持ちの仲間18人と一緒に築いたのが、このウィズ・ワンです。

当社の経営理念は「1.顧客満足、2. 社会貢献、3. 進化、4. 社員満足」の4つです。
このうち、設立当初も今も一番重視しているのは”4. 社員満足”。

信頼する仲間たちが、安心して腕を振るえる、社員がちゃんと報われる環境づくりだけは何があっても曲げない。
絶対に守り抜くと決めています。

その気持ちに仲間たちも応えてくれました。
おかげで会社は着実に成長して、設立10周年のときに立てた「売上10億円、社員数100名以上」という中期目標も達成できています。

そして2025年、ウィズ・ワンは設立25周年という節目を迎え、さらなる未来へと新たなフェーズに入りました。
次の成長を実現するためには、”次世代の仲間”との出会いが欠かせません。

次世代を担う若手のために、事業とポストを拡大する。

ウィズ・ワンは今以上に大きくなります。
2017年2月の大阪事業所開設を起点とし、将来的に事業部ごとのグループ会社化を推し進め、”ウィズ・ワンホールディングス”の設立を目指します。

私たちが理想とする会社とは、何千名もいる縦割りの大型組織ではなく、「この仲間と一緒なら大丈夫だ!」と信頼できるチームのような体制です。

そして、これから迎える仲間や成長株の若手が可能性を広げながらキャリアアップできるように、事業拡大を通して責任あるポストを創出していきます。

初めから技術力に長けている必要はありません。
むしろ真っ白な状態で構わない。

大事なのは「コミュニケーション力」です。
お客様と話題を共有し合い、世間話もシステムへの要望・課題もボーダレスに話せるような、そんな人間味こそが活躍のポイントになるのです。

ちょっとしたお喋りが得意な、誰とでも気軽に会話できる、そんな個性をどんどん伸ばしていきましょう。

ウィズ・ワンとの出会いが成長につながり、将来の当社を担ってくれるような存在になってくれたら最高です。

個性豊かな仲間たちのために、惜しみないバックアップを。

私たちは何より「社員ありき」で会社作りを進めています。

例えば、福利厚生や教育・成長環境の充実。
社員にとって有意義だと思えば、前例のない施策や新しい挑戦も積極的に行っていこうというのが当社のスタンスです。

例えば、2023年度から支給を始めた「奨学金返還支援制度」もその一つです。
これは、当社に入社する仲間たちができるだけ公平な環境で、同じスタートラインから社会人生活を始められるように、という思いを込めて導入しました。

若手社員の皆さんが、プライベートも仕事も前向きに楽しみ、キャリアアップへの意欲を高められるような環境づくりをこれからも積極的に取り入れていきます。

また、一人ひとりの「これがやりたい!」「こんな環境があれば……」というキャリアへの希望を会社全体で応援できるように、社員全員の週報は直属の上司だけでなく、役員も必ずチェックしています。

当社は200名以上のチームですから、フォワードが似合うメンバーもいれば、センターやサイドバックに憧れる人、キーパーが理想のポジションという者もいるでしょう。

ウィズ・ワンはそんなチームです。

一人ひとり違う個性と可能性をもった人間が集まって、お互いの得手不得手を理解したうえで、光る部分を磨いて発揮し、支え合いながら、皆で最高の結果を目指せばいい。
この想いは、これから迎える新しい仲間に対しても同じです。

あなたが将来まで輝き続けられるように、全力でサポートしていきます。

ENTRY- 共に進んでいける仲間を
募集しています -

ABOUT WithOne

数字で見る

数字でみる

×